
ロンドン中心部から少し北の方に行った辺りにハムステッド(HAMPSTEAD)という町があります。 ここは郊外の高級住宅街といった感じで、お店はそんなに沢山あるわけではないのですが、 cafeやベーカリーshopは思わず入… 続きを読む “Europe 買い付けの旅 4”
BROWN.は、京都は二条新町の生活雑貨のお店です。usedからantiqueまで…そんな古いものを生活に取り入れてちょっと違う世界が広がると良いなと思います。
ロンドン中心部から少し北の方に行った辺りにハムステッド(HAMPSTEAD)という町があります。 ここは郊外の高級住宅街といった感じで、お店はそんなに沢山あるわけではないのですが、 cafeやベーカリーshopは思わず入… 続きを読む “Europe 買い付けの旅 4”
初めてのベルギーの次はイギリスです。 今回はトータル4日間の短い滞在なので目的の場所のみに行きます。 街をブラブラ・・・なんて時間はありません! ロンドンは街歩きが楽しいので残念です。 仕事、仕事。。。 毎月郊外で開催さ… 続きを読む “Europe 買い付けの旅 3”
ベルギー2日目はブリュッセルから電車で約2時間程のオランダとの国境近くのマーケットに行きました。 (写真がないのでMAPで我慢・・・すみません) 駅に着いた時は、誰もいなくて「ホントにここで市なんてあるのかな?」とまだ半… 続きを読む “Europe 買い付けの旅 2”
今回の買い付けは ベルギー→イギリス→フランスの3カ国でした。 1/3~1/20の長旅です。 またまた写真がほとんどなくて・・・ですが、少しでも旅の様子をお伝えできれば、と思います。 1/3、世間はまだお正… 続きを読む “Europe 買い付けの旅 1”
食べ物の話は続きます・・・ 7月4日からは、10年以上ぶりにsan franciscoに行きました。 空港に着いた途端、暑かった東海岸がうそのように爽やかな風が・・・(この後、寒さに震えることになりますが) 空を見上げれ… 続きを読む “AMERICA 買い付けの旅 4”
NYでの買い付けはマンハッタンとブルックリンのフリーマーケットにも行きます(写真は車の中からです) マンハッタンの方は場所が移転したりして、最近はほんの少ししか買えない事が多いので またまたブルックリンを中… 続きを読む “AMERICA買い付けの旅 3”
引き続き、NEW YORKのお話です・・・ どこの国に行っても、必ず行くのが街のスーパーマーケットですが、 アメリカではWHOLE FOODS MARKETに行くことが多いです。 WHOLE FOODSはオーガニック食材… 続きを読む “AMERICA 買い付けの旅 2”
6月末~7月上旬にかけてアメリカに買い付けの旅に行きました。 今回は東海岸と西海岸です。 買い付けの時は、買うのに必死で商品以外の写真を撮ることがほとんどありません。。 余裕がないのか?忘れている?のか、、きっと両方です… 続きを読む “AMERICA買い付けの旅 1”